SDGs World Largest Lesson
SDGs

【SDGs】 「持続可能な開発目標」子供用サイト

SDGs(持続可能な開発目標)についてどのように学校で教えていくべきかを説明してくれているサイトが増えてきました。それでも、小学校でSDGsを教えるために良質なカリキュラムが不足しているように思います。私のオススメするのは、「WWFジャパン森林絵本コンテスト」です。このカリキュラムは、SDGs目標15: 「陸の豊かさも守ろう」に焦点が当てられ、子供達が大好きな森の動物をどのように守れば良いのか考え、まとめ、発信するプランになっています。「人と自然の共存」という難しいテーマを子どもたちにどう伝えるか、先生と生徒が一緒になって考えることができます。 WWFジャパン森林絵本コンテストは毎年開催されています。参加校を募集しておりますので、ご興味のある方は、ふるってご参加ください!   さて、SDGsの子供向けコンテンツについて、一方で海外に目を向けると、海外のコンテンツは子供にわかりやすく、彼らの興味関心を引き付けるためのたくさんの工夫がなされています。World’s Largest Lesson(ワールドラージストレッスン)のサイトは、ハリーポッター、美女と野獣のヒロインであるエマワトソンを起用し、動画やコミックをふんだんに取り入れているので、英語話者にとってはとても楽しいサイトになっています。また、ビデオの監督は英国教育学者のSir Ken Robinson。子供達の創造力も掻き立てられるような仕上がりになっています。 日本のサイトはというと、子供たちが自分で学ぶことのできるサイトはまだ多くありませんが、日本ユニセフ協会「学校のための持続可能な開発目標(SDGs)ガイド」は、子供たちにやさしい内容になっており、教師用ガイドも用意されているので、学校教育にSDGsを導入するために便利です。SDGsの一つ一つのゴールをわかりやすく説明してくれていますが、ふりがなが振られていないので、低学年には使うことができません。ここにふりがなメガネでふりがなを付けたリンクを貼っておきますので、低学年の皆さんは、どうぞこちらを使ってください。持続可能な開発目標 17の目標(子ども向け) 本サイトでも子どもと日本語学習者向けにわかりやすくSDGsについて説明をしていきますので、ぜひご購読ください。 動画は、ワールドラージストレッスンの日本人向け字幕付きビデオです。 2016 世界中に広めよう「持続可能な開発目標(SDGs)」(エマ・ワトソン)- World’s Largest Lesson 2016 from World’s Largest Lesson on Vimeo.   学研のサイトもいいですね。 https://kids.gakken.co.jp/kagaku/nandemo/cat_sdgs/  

Crown Princess Victoria Sweden MSC Super Science Kids
SDGs Sweden WWF

【SDGs】持続可能な開発目標とスウェーデン皇太子

スーパーサイエンスキッズ・アカデミーでは、国連が定める持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)について学んでいます。スウェーデンのヴィクトリア皇太子は水産資源の「持続可能な利用」に取り組まれており、SDGアドボケイトを務められています。スウェーデン大使館は、ヴィクトリア皇太子の来日に合わせて、「持続可能な開発目標(SDGs)」の目標14にフォーカスしたビデオコンテストを開催しました。そのコンテストに参加したスーパーサイエンスキッズの子供たちの作品が優秀賞を受賞!ヴィクトリア皇太子殿下のご列席の下、授賞式兼フィーカ(スウェーデン風のコーヒーとお菓子をいただく会)に参加しました。 これまでSSKアカデミーの子供たちが水産資源について学習してきた主な内容は 4月 葛西臨海水族園でマグロの生態について学習 7月 屋久島の自然をドローンを使って空撮・調査 1月 築地市場で水産物・MSCラベルの調査 3月 日本事務所ゲストティーチャーの講義 です。 子供たちの地球環境に向けられた興味や関心が、社会体験を通して探究心に繋がり、主体的な学びにつながったことには大きな意味があります。子供たちは、皇太子とのお茶会に参加したことで、自分たちの学びと取り組みが社会に少しでも貢献できたことをとても喜んでいました。 SSKアカデミーでは引き続き持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)に取り組んでいきます。彼らが発信するこれからの作品にもご期待ください!

SDGs World Largest Lesson
Minecraft SDGs

SDGs 「”めざせ未来のユーチューバー!”-マインクラフトで未来の街を造ろう!-」

2017年度のスーパーサイエンスキッズ・アカデミーのテーマは「”めざせ未来のユーチューバー!”-マインクラフトで未来の街を造ろう!-」です。1学期目はScratch、ドローンを通じてAIについて学び、SDGs持続可能な開発目標について調べ学習を行いました。子供達は持続可能な理想の社会について考え、SDGsのどの目標が達成できるか模索しました。SDGsのそれぞれのゴールは明確でカリキュラムの中に導入しやすいのが特長です。2学期にはこれらの目標をもとにマイクラタウンを作り始めます。どんな建造物が登場するのか、今からとても楽しみにしています。